秋田駅前にある近代的モニュメントは「アゴラ広場」の象徴的シンボル。アゴラ【agora】は古代ギリシャ都市の中心広場の意で、本来は市民集会を意味する語だが、後に集会そのものを指すようになる。この意味から「人々の集う場所」として【アゴラ広場】と命名。県都秋田の顔としての役割を担い、交流拠点として親しまれてきた。秋田駅前は「金座街」として洋装店、美容室、喫茶店、菓子店、鞄店、薬局等、様々な業種が大小併せて約50店が軒を連ね、秋田市民の台所、社交場として長年親しまれて来た。再開発事業で買物広場【アゴラ】、バス停広場仲小路、地下駐輪場などが整備されホテルや百貨店が加わり賑やかになった。毎年、「ビヤフェスティバル」、「駅前カーニバル」、「B級グルメフェスティバル」、「駅前ファッションショー」等のイベントも開催され、憩い場として親しまれる場になっている。

住所 秋田県秋田市中通2丁目6-1
Map
アクセスJR秋田駅下車西口より徒歩3分
秋田自動車道秋田中央インターより10分
HP http://www.akitaviewhotel.jp
サテライト 東北

デートプラン

11:00  モニュメント前で記念写真

アゴラ広場の「モニュメント」は双子のダンサーが絡み合いながら踊っているような躍動感をイメージ。アルミパネルの回転体によって構成され、なめらかさとシャープさを兼ね備えたフォルムとなっている。実は換気塔の役目を果たしているという斬新なモニュメント。夜はレッド・グリーン・ブルーなどLEDの光が幻想的に広場を演出する。

11:30  西口をぷらり

アゴラ広場はイベントステージとしても賑わいを見せる。毎年、「ビヤフェスティバル」、「駅前カーニバル」、「B級グルメフェスティバル」、「駅前ファッションショー」等のイベントも開催されJR秋田駅の西口の広小路、竿燈通り、山王通りへと続く「ショッピング」「グルメ」「レジャー」の入り口となっている。駅前をぷらり歩いてみよう。

12:00 ショッピング&ランチ

ペアアイテムをショッピングしたり、軽くランチをしたりなら秋田西武が便利。専用の窯で焼いたピザや、5日間かけて仕上げたデミグラスソースなど本格的イタリアン「カフェ・レストラン ラ・パパス」。麺とスープにとことんこだわった「南秋ラーメン」。遠方からのお客さまも多いの「雪洞(ぼんぼり)」。創業以来140年続いている、稲庭うどんの老舗、職人の手作りの技による贅沢な味「稲庭うどん 七代佐藤養助」。細くて白い麺が特徴の「そば一」。国産豚肉から黒豚肉、海の幸もフライにするなど、豊富なメニューが自慢「とんかつ かつ喜」。その日の気分で。

14:00 地元芸能に触れる

「民俗芸能伝承館」はJR秋田駅から秋田県庁や市役所に向かって旭川を超えてすぐ。「ねぶり流し館」の愛称で親しまれている。竿燈をはじめとする郷土の民俗行事や芸能の保存伝承のために開館。秋田の祭り、竿燈・土崎神明社曳き山行事の曳き山車・梵天などを常設展示。民俗芸能を関連資料や映像シアターでわかりやすく紹介。竿燈演技を体験できるチャレンジコーナーも。

15:00 公園で記念写真

JR秋田駅から徒歩で、ポケットパークまで約5分、二の丸まで約16分。千秋公園は秋田藩主・佐竹氏20万石の居城だった久保田城の城跡。「千秋」の由来は、秋田の「秋」に長久の意の「千」を冠し、長い繁栄を祈ったものとされる。春の桜・つつじまつりは多くの花見客が訪れる。石垣や天守閣がない土塁の平山城。二の丸は、藩主が能や町踊りを上覧したといわれる広場で、売店では土産品や千秋だんごが売られている。

PickUp インフォメーション