聖地へGO! - 全国各地のラブパワースポットへ行ってみよう
ちゅうおうじどうしゃどうすわこさーびすえりあ中央自動車道/諏訪湖サービスエリア

長野県中部の諏訪盆地に位置する諏訪湖。海抜759mにある信州一大きなこの湖を見渡す高台にある諏訪湖サービスエリアからは、八ヶ岳連峰や霧ヶ峰連峰も一望でき、休憩だけでなくその景色を楽しむために立ち寄りたいサービスエリア。諏訪湖畔はかりんや桜の並木に彩られ、四季折々の表情を見せる。厳冬期の諏訪湖の自然現象「御神渡り(おみわたり)」は、諏訪大社上社の男神が下社の女神のもとに通った道筋というロマンティックな伝説が残っている。毎年開催される花火大会はサービスエリアからもよく見え、展望台で肩を寄せ合うカップルも多い。
住 所 | (上り線)長野県諏訪市豊田所久保4117-イ (下り線)長野県岡谷市大字湊字方久保435 [MAP] |
---|---|
アクセス | 中央自動車道岡谷I.C.より8km、諏訪I.C.より5.8km |
H P | http://sapa.c-nexco.co.jp/ |
デートプラン

15:00 まずは定番を
諏訪湖サービスエリア下り線で人気の軽食といえば「縄文おやき」。季節限定で登場する具材やあづきなどのスイーツ系も人気。定番人気はやっぱり野沢菜入り。他にもかぼちゃやふき味噌、リンゴ、しめじ野菜といった信州らしいおやもラインナップ。まずは定番の味から試してみる?

15:30 サービスエリアで温泉!?
諏訪湖周辺は温泉地としても有名。諏訪湖サービスエリアにも、サービスエリアでは全国初という「ハイウェイ温泉諏訪湖」がある。ドライブ途中にICを抜けることなく天然温泉に浸かれるなんてちょっと贅沢な気分!

17:00 ホテルプロデュースの食事を楽しむ
上り線のレストラン「ブライトンテラス」は、高速道路初出店のブライトンホテルが運営している。おすすめは、「特製 ローストビーフライス」(1,980円)。諏訪湖を一望しながら食事を楽しめるテラス席は、カップルに最適なサービスエリアとは思えない空間となっている。

18:00 話題のおみやげ
厳選された信州産のナチュラルチーズをふんだんに使った、丸安田中屋の「チーズアントルメ」。1979年から変わらない製法を守り、八ヶ岳山麓で育まれた健康なミルクで作ったコクのあるチーズケーキは程良い甘さと濃厚なチーズの味、やわらかな食感が人気。5号1,910円、6号2,750円。

18:30 優しくともる湖畔の灯り
日が傾き諏訪湖の色がだんだん濃くなると、周囲の街並みの灯りが湖面に浮かび上がって美しい夜景へと変わっていく。まるで湖を縁取るようにきらめく夜景はとてもロマンティック。昼間の風景とは違った魅力を発見!
Pick up インフォメーション

諏訪湖
信州最大の湖、諏訪湖は諏訪盆地の中央にあり、その湖周15.9km。釣りやボート遊び、ヨットやウインドサーフィンなどのレイクスポーツも盛ん。夏の湖面と夜空を彩るのは色とりどりの花火。夏の諏訪湖の風物詩となっている。秋から冬にかけての季節はワカサギ釣りの船で湖上がにぎわう。

御神渡り(おみわたり)
厳冬期の諏訪湖で起きる神秘的な現象「御神渡り」。全面結氷後に冷え込みが続くと、氷が裂け、その裂け目が山のようにせり上がる。諏訪大社上社の男神・建御名方神(たてみなかたのかみ)が下社の女神・八坂刀売神(やさかとめのかみ)のもとに通う恋の道というロマンティックな伝説が残されている。

「いろり堂」のおやき
主食にもおやつにもなるのが信州のおやき。田舎の素朴な味は上り線サービスエリアでも人気。有名なおやき専門店の姉妹店「いろり堂」の地粉を使ったおやきの人気No.1は野沢菜。次がコクのあるカボチャ、そして甘さ控えめなつぶアンと続く。どれにしようか迷ったら、おみやげに全種類買って帰る?

上り線のフードコートメニューならこれ!
上り線のブライトンフードコートのおすすめは、「オリジナル和風ロコモコ丼」(680円)。テリヤキソースで味付けをしたハンバーグを、カラフルな野菜とともにロコモコ風にアレンジしている。

下り線レストランのおすすめ第1位!
信州名物・馬肉を使った「さくら丼」(980円)は、信州りんごの食感と臭みを感じない味付けがポイント。「馬刺は臭みがある」と敬遠されがちだが、ここの「さくら丼」は醤油ベースにニンニクを加えた独自のタレを使用することで、馬肉の臭みを感じることなく食すことができる。

信州みやげ
野沢菜といえば信州みやげの定番。代表的なおみやげだからこそ、そのバリエーションも豊富。大正4年創業の老舗の商品から、昆布入りや無添加、無着色のものまで充実のラインナップ。他にも、諏訪地方特産の寒天を使って、ほんのり塩味を利かせた塩羊羹も人気。
No. | 日時 | 件名 | 内容 |
---|---|---|---|
163 | 2011.09.30 | チラシ | 10月15日は「恋人の聖地」諏訪湖SAへ。 |
162 | 2011.09.14 | リリース | 中央自動車道諏訪湖SAで「恋人の聖地」認定 2周年記念イベントを開催します |
100 | 2010.10.17 | リリース | 諏訪湖SA 恋人の聖地1周年記念イベント |
054 | 2010.02.00 | チラシ | 諏訪湖SAバレンタイン&ホワイトデーキャンペーン |
053 | 2010.02.00 | チラシ | 諏訪湖SA上下線バレンタインプチケーキプレゼント |
044 | 2010.02.00 | プレスリリース | 高速道路に「恋人の聖地」が増えている? |
041 | 2009.09.18 | プレスリリース | 諏訪湖SAにて認定セレモニー開催 |
No. | 掲載日 | 掲載メディア | 件名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
5094 | 2017.08.01 | 東海じゃらん | 紹介 | 最新版SA/PAガイド |
4655 | 2016.10.14 | Mr.Bike BG | 紹介 | SSTR 2016 |
1934 | 2013.01.25 | ネタりか | 紹介 | 恋人がほしい人は高速道路の「諏訪湖サービスエリア」に行け! 恋人の聖地 |
1877 | 2012.11.19 | NEXCO 中日本HP | 紹介 | ミスキャンパス×NEX子 恋人の聖地レポート 〜室外編〜 〜室内編〜 |
1750 | 2012.04.01 | 高速家族 | 紹介 | SA・PA 得!対談 SA PAは”現在進行形” |
1593 | 2011.10.16 | 長野日報 | イベント | 「恋人の聖地」認定2周年でイベント 諏訪湖サービスエリア |
1560 | 2011.09.10 | フジサンケイ ビジネスアイ | 紹介 | 「ペコリアーノ・デリ」第2弾を1日から販売開始 女性・若手社員のプロジェクトチームが企画 |
1550 | 2011.09.02 | 信濃毎日新聞 | 紹介 | 制作だより |
1521 | 2011.07.01 | 北陸道楽 | 紹介 | 北陸道楽 恋人の聖地 恋人たちへ ロマンティックなデート&パワースポット! |
1343 | 2011.02.09 | 読売新聞 | 紹介 | 恋の”聖地”に行こう |
1342 | 2011.02.09 | 読売新聞 | 紹介 | バレンタインデーは 二人で作り上げる「恋人の聖地」語り継がれる伝説 |
1360 | 2011.02.01 | 月刊ぷらざ | 紹介 | St.Valentine's Day & White Day とっておきの贈り物 |
1317 | 2011.01.21 | 旅行新聞 | 紹介 | 「愛と絆」のイルミネーション 諏訪を彩る光の祭典 |
1261 | 2011.01.01 | 高速家族 | 紹介 | 恋人の聖地アイロード ウインタードライブマップ |
1260 | 2011.01.01 | NEO Road | 紹介 | 東名と中央道のウインターイルミネーション! |
1236 | 2010.11.19 | 長野日報 | 紹介 | 今年は”愛の御神渡り” 「光の祭典」来月18日開幕 |
1214 | 2010.10.21 | 長野日報 | 紹介 | 「恋人の聖地」認定 1周年でイベント |
1067 | 2010.05.04 | 中部経済新聞 | 紹介・成果 | 女性目線貴重なヒント 中日本高速道路NEX子 |
944 | 2010.01.00 | ネオロード | 紹介・成果 | 好きな人といってみませんか?「恋人の聖地へ」 |
921 | 2009.12.04 | 山梨日日新聞 | イベント | 諏訪湖SAでクリスマスキャンペーン |
897 | 2009.10.21 | 旅行新聞 | イベント | 諏訪湖SAが恋人の聖地に |
895 | 2009.10.20 | 朝日新聞 | イベント | 「恋人の聖地」に記念碑 中央道・諏訪湖SA |
894 | 2009.10.20 | 朝日新聞 | イベント | 「恋人の聖地」諏訪湖SA 音色のおみくじ付き記念碑 |
893 | 2009.10.20 | 朝日新聞 | イベント | [恋人の聖地」に記念碑 中央道・諏訪湖SA |
892 | 2009.10.19 | 信濃毎日新聞 | イベント | 中央道の諏訪湖サービスエリアが「恋人の聖地」に |
891 | 2009.10.19 | 長野日報 | イベント | 諏訪湖SAは「恋人の聖地」県内SA初認定 |
890 | 2009.10.19 | 信濃毎日新聞 | イベント | [恋人の聖地」に認定 静岡のNPO |
889 | 2009.10.19 | 毎日新聞 | イベント | プロポーズに最適「恋人の聖地」誕生 |
819-2 | 2009.06.20 | 高速家族 | 紹介 | SA・PAの恋人の聖地 |
819-1 | 2009.06.20 | 高速家族 | 紹介 | SA・PAの恋人の聖地 |
819 | 2009.06.20 | 高速家族 | 紹介 | SA・PAの恋人の聖地 |