聖地へGO! - 全国各地のラブパワースポットへ行ってみよう
あかれんがそうこ/じーらいおんみゅーじあむ赤レンガ倉庫/GLION MUSEUM

1923年(大正12年)に建てられた築港赤レンガ倉庫を活かしたクラシックカーの展示施設。展示しているのは動態保存にこだわったヴィンテージカー約150台。たとえ車に詳しくなくても、往年の名車の美しさ、かっこよさに魅了されるはず。また館内だけでなく、倉庫周辺にもクラシックカーを展示し、昔のロンドンやニューヨークの街並みを演出している。施設内には、ハワイの老舗ステーキハウスの姉妹店「AKARENGA STEAK HOUSE」と、クラシックカーを眺めながらこだわりのコーヒーが飲める「CAFE1923」がある。2017年7月より、レストランウエディングをスタート。歴史ある赤レンガ倉庫が誓いの舞台。そして重厚感あふれる赤レンガ倉庫や世界を魅了したクラシックカーをバックに、ドラマチックなウエディングセレモニーが実現できる。
住 所 | 大阪府大阪市港区2-6-39 [MAP] |
---|---|
H P | http://glion-museum.jp/ |
デートプラン

13:30 フォトジェニックなストリート
入口を入ってカフェを抜けるといきなり異空間。赤レンガ倉庫をバックにクラシックカーが展示され、昔のロンドンやニューヨークの裏路地にタイムスリップしたかのよう。ボニーとクライドみたいに、カッコよくポーズをきめて記念写真をパチリ。

14:00 ミュージアムへ
館内は4つの展示場にわかれ、国別にクラシックカーが展示されている。プレステージの高いロールスロイスや、幻のトヨタ2000GTなど、国内外の名車の中の名車が、ほの暗い倉庫の中でスポットライトを浴びている。

16:00 カフェでコーヒータイム
クラシックカーを眺めながら優雅にお茶できる「CAFE1923」でひといき入れる。バリスタが特別に厳選・ブレンドした豆を使う、こだわりのコーヒーが自慢。

17:30 豪華ステーキディナー
夕食は施設内にある「アカレンガステーキハウス」へ。メインのお肉はUSDAプライムビーフを使用。クヌギやコナラ、カシ、アベマキを使った熾火焼は、シンプルだけれど素材の味を生かした最高の調理法。

19:00 大観覧車
夕暮れになったらライトアップイルミネーションが素晴らしい天保山大観覧車へ。世界最大級の観覧車は1周約15分。東は生駒山系、西は明石海峡大橋、南に関西国際空港、北に六甲山系までを一望できる。シースルーゴンドラに乗れば眺めも格別。
Pick up インフォメーション

海遊館
620種、30000点の世界中の魚たちを飼育する水族館。一番人気は迫力あるジンベエザメで、エサの時間も見学できる。トンネル型水槽や最上階の太陽の光が降り注ぐ水槽など14の展示水槽はどれも趣向を凝らした造り。17時以降の夜の水族館もまたロマンチック。

帆船型観光船サンタマリア
新大陸に到達したコロンブスのサンタマリア号をモチーフに、約2倍の規模で造られた大阪港を周遊する観光クルーズ。デッキから眺める大阪港はひと味ちがう。大阪港内を約45分で周遊するデイクルーズと60分のトワイライトクルーズ(予約制)の2つを用意。

アーバンオートビレッジ 舞洲オートキャンプ場
大阪湾に浮かぶ人工島・舞洲スポーツアイランドの一角にあるキャンプ場。宿泊のテントサイトから、常設でルーフやBBQグリルなどが付いた日帰りBBQ用サイトなど、多彩なサイトが揃っている。カップルでもグループでも気軽にアウトドアを楽しめる。

ユニバーサルスタジオジャパン
最新の映像と音響技術を駆使したエンターテインメント・テーマパーク。映画好きのカップルが大満足できるディープな世界が広がる。またスヌーピーやセサミストリート、ハローキティなどキャラクターエリアもあり。

レゴランド®・ディスカバリー・センター
レゴ®ブロックの楽しさを知るアトラクションがいっぱい。大阪の名所が100万個のレゴ®ブロックを使い再現された巨大ジオラマや、ライドに乗り込んで悪者をレーザー・ガンで倒すアトラクションなど、童心にかえって楽しめる。
No. | 日時 | 件名 | 内容 |
---|---|---|---|
977 | 2017.10.27 | リリース | 「恋人の聖地」認定記念/カップル達が踊る BROWN STORE vol.3 にてお祝い決定 |
No. | 掲載日 | 掲載メディア | 件名 | 備考 |
---|---|---|---|---|