聖地へGO! - 全国各地のラブパワースポットへ行ってみよう
れいんぼーらいんさんちょうこうえんレインボーライン山頂公園

海と山、そして5つの湖が織りなす自然美をたっぷりと堪能できるレインボーライン。美浜町笹田から若狭町海山まで全長11.24キロの道路を景色を楽しみながら走る快適ドライブ。そして山頂下まで来たら車を置いて、ここからケーブルまたはリフトで一気に梅丈岳山頂(標高400m)へ。ここは幻想的な三方五湖のベストビューポイントとして知られるうえ、日本海や周囲の山々も見渡せる。5つのテラスからそれぞれの絶景をお楽しみいただけます。中でも《五湖テラス》の大きな丸いソファーベッドで二人で寝そべりながらの眺めは最高!
住 所 | 福井県三方上中郡若狭町気山18-2-2 [MAP] |
---|---|
アクセス | 北陸自動車道(敦賀JCT)─舞鶴若狭自動車道(美浜IC)−国道27号線で美浜へ |
H P | http://www.mikatagoko.com/ |
デートプラン

10:00 ケーブル・観光リフトでいざ山頂公園へ
山頂へ行くのにケーブルにするか、リフトにするか迷うところ。どちらも約2分で山頂へ。景色とおいしい空気をたっぷり楽しみながら、いざ山頂へ。

10:15 ナイスビューに感動
山頂に着いたらまず《美浜テラス》へ。ここからは日本海の勇壮な姿と三方五湖を一望できるパノラマビュースポット。三方五湖は久々子湖、水月湖、三方湖、菅湖、日向湖の総称。淡水、海水など水質が違うため、湖の色がそれぞれに違い、「五色の湖」とも呼ばれている。景色は春夏秋冬、違う表情を見せてくれるので、季節ごとに訪れてみたい。また「絶景 天空の足湯」から眺める三方五湖の絶景はCOOLJAPAN AWARD 2019に認定。

10:35 5つの絶景テラス!
美浜テラス(東の展望台)、若狭テラス(西の展望台)、中央テラス(北の展望台)、五湖テラス(南の展望台)、茶屋テラス(北西の展望台)と、それぞれ魅力あふれる5つのテラスで時間がたつのを忘れそう。
また、一社両拝の珍しい「和合神社」「幸せの鐘」(中央テラス付近)は、恋のパワースポット。
また、山頂公園には三方五湖にちなんで5つの花園があり110種、600株のバラを育てています。見頃は5〜6月と10〜11月。

12:00 お好きなテラスでランチタイム
レインボーライン一押しのテイクアウトランチ。
シェフ特製のランチBOXセット「にじランチ」をもって山頂へGO!
お好きなテラスでお好きな絶景を眺めながらのランチは格別です。
4種類の中からお好みのホットサンドをお選び下さい。

13:30 デートの思い出に
デートの記念に、ショップ「レインボーショップにじいろ」で二人だけのおみやげ。めがねの産地ならではの材料を使ったペアキーホルダー。シリアル番号入りの二人だけのキーホルダーです♡
Pick up インフォメーション

若狭テラス(西の展望台)
眼下に三方湖・水月湖・菅湖や、遠くは丹後半島と風光明媚な若狭湾を望む迫力ある景観に感動!

中央テラス(北の展望台)
日本海側に位置し、越前岬から敦賀半島や常神半島まで真近に望む雄大な景観が特徴

茶屋テラス(北西の展望台)
はるか京都府側の丹後半島〜福井県側越前岬まで若狭湾が一望できる大パノラマ!

幸せを呼ぶ「レインボーソフト」(山麓レインボーカフェ・山頂カフェなないろ)
湖のブルー!幸せのブルー!レインボーブルーのソフトクリーム。
ちょっぴり塩味“なみ塩味”がやみつきに!!

ハンモック広場(若狭テラス下付近)
山頂公園で唯一天然の木陰がある広場の、カップルで楽しめるハンモック広場。
2人でゆったりできる大きなハンモックや足を伸ばしながら座れるイスやテーブルなどを設置。若狭湾の景色を眺めながら素敵なひとときを。
No. | 日時 | 件名 | 内容 |
---|---|---|---|
No. | 掲載日 | 掲載メディア | 件名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
5692 | 2018.08.31 | 福井新聞 | イベント | レインボーラインの通行料金半額 秋の行楽シーズン合わせ1日から |
5493 | 2018.04.01 | モーターサイクリスト | 紹介 | J-FUN 若狭湾 |
5434 | 2018.01.31 | fFamile | 紹介 | 良縁&恋愛成就 恋のパワースポット 恋人の聖地夕陽のアトリエ 良縁&恋愛成就 恋のパワースポット レインボーライン山頂公園 |
5382 | 2017.12.01 | BikeJin | 紹介 | 三方五湖 レインボーライン山頂公園 |
5350 | 2017.11.08 | 福井新聞 | 紹介 | 桂由美さんショー 今年も |
5092 | 2017.08.01 | モーターサイクリスト | 紹介 | ワインディングニッポン 三方五湖レインボーラインの走り方 |
5092 | 2017.08.01 | モーターサイクリスト | 紹介 | ワインディングニッポン 三方五湖レインボーラインの走り方 |
5072 | 2017.07.18 | Kansai Walker | 紹介 | 涼絶景の旅 日本海一の海水浴場はまさに水晶のような透明度! |
4939 | 2017.04.11 | 朝日新聞 | 紹介 | 北陸見聞録 レインボーライン山頂公園 |
4936 | 2017.04.04 | 朝日新聞 | 紹介 | 北陸見聞録 次回予告 |
4742 | 2016.12.27 | 福井新聞 | 紹介 | ふくい幸せの聖地 レインボーラインと三方五湖 |
4664 | 2016.10.30 | 福井新聞 | 紹介 | 五湖の秋彩るバラ色 レインボーライン山頂公園 |
4688 | 2016.09.26 | 福井新聞 | 紹介 | 桂由美さんが「メイドイン若狭」 ドレスお披露目、恋人の聖地沸く |
4529 | 2016.08.17 | 日刊県民福井 | 紹介 | 嶺南いい場所こんな場所 レインボーライン山頂公園 |
4296 | 2016.05.22 | 朝日新聞福井 | 紹介 | 薫風楽しみ歩く 若狭・三方五湖ツーデーマーチ |
4287 | 2016.05.18 | 日刊県民福井 | 紹介 | 幸せの聖地巡ろう 縁結びや健康長寿 |
4284 | 2016.05.13 | 毎日新聞 | 紹介 | 福井の幸せ象徴の場所や物 セレクション50件選定 |
4282 | 2016.05.11 | 読売新聞福井 | 紹介 | 身近な幸せ50選 |
4277 | 2016.04.28 | 朝日新聞福井 | 紹介 | 幸せ福井 象徴50件発信 |
4147 | 2016.03.01 | 福井新聞 | 紹介 | 若狭町 五湖周辺 出会いの場に。チャペル、クルーズ船整備 |
4105 | 2016.02.16 | 中日新聞 | 紹介 | 若狭町 地方創生2事業 国交付金申請へ |
4104 | 2016.02.16 | 日刊県民福井 | 紹介 | 若狭町 地方創生交付金申請へ |
4015 | 2015.11.30 | 中日新聞 | 紹介 | 若狭町人口増へあの手この手 レインボーライン |
3991 | 2015.11.30 | 中日新聞 | 紹介 | 若狭町、人口増へ対策に懸命。空き家情報公開や町内結婚式応援 |
3922 | 2015.11.28 | 産経新聞 | 紹介 | 幸福度日本一を発信 幸せアイテム県が募集 |
3879 | 2015.08.31 | 福井新聞 | 紹介 | レインボーラインの通行料半額 秋の行楽シーズン合わせて |
3528 | 2015.03.26 | 日刊県民福井 | 紹介 | 三方五湖と梅丈岳など「恋人の聖地」で山開き |
3391 | 2014.12.31 | フジサンケイビジネスアイ | 紹介 | 福井旅 若者目線で逆提案 |
3324 | 2014.12.09 | 産経新聞(京都・滋賀) | 紹介 | 若者目線の福井旅「プラン」を逆提案 |
3321 | 2014.12.05 | 日刊県民福井 | 紹介 | 県内学生ら福井観光提案 |
3320 | 2014.12.05 | 福井新聞 | 紹介 | 福井の旅プラン学生目線で提案 |
3335 | 2014.12.02 | 読売新聞 | 紹介 | 古里で思い出挙式 若狭町カップル募る |
3318 | 2014.12.02 | 読売新聞 | 紹介 | 古里で思い出挙式 若狭町 |
3164 | 2014.09.19 | たびねす | 紹介 | 天空の楽園!福井「三方五湖レインボーライン」は恋人の聖地 |
2204 | 2013.04.27 | 福井新聞 | 紹介 | 五湖観光 台湾人が増加 昨秋県セールス奏功 |
1871 | 2012.08.28 | 産經新聞福井 | 紹介 | レインボーライン半額に 県、来月からキャンペーン |
1607 | 2011.11.00 | 福井新聞 | 紹介 | レインボーライン 散策し恋を始めて |
1583 | 2011.09.30 | 福井新聞 | イベント | 名所巡りや民宿 7カップル成立 |
1549 | 2011.08.31 | 福井新聞 | 紹介 | 若狭町の名所で婚活 県外から花嫁候補 23、24日 町内男性募る |
1546 | 2011.08.27 | 日刊県民福井 | 紹介 | 婚活イベント 参加者を募集 来月、若狭町で |
1521 | 2011.07.01 | 北陸道楽 | 紹介 | 北陸道楽 恋人の聖地 恋人たちへ ロマンティックなデート&パワースポット! |
1395 | 2011.04.17 | 産経新聞 福井 | 紹介 | 公園を歩く 梅丈岳山頂公園(福井) 素直な自分になれる場所 |
1305 | 2011.01.13 | 福井新聞 | 紹介 | 台湾の旅番組本県ロケ開始 敦賀・美浜・若狭町 三方五湖、海の幸取材 |
827 | 2009.08.07 | 読売新聞/名古屋 | 紹介 | 「恋人の聖地」として名高い山頂公園 |
826 | 2009.08.06 | 読売新聞/札幌 | 紹介 | 「恋人の聖地」として名高い山頂公園 |
825 | 2009.08.06 | 読売新聞/東京 | 紹介 | 「恋人の聖地」として名高い山頂公園 |
742 | 2009.06.30 | 夕刊フジ/大阪 | 紹介 | 恋人の聖地認定 |
534 | 2008.11.01 | 福井新聞 | イベント | レインボーライン開通40周年記念イベント |
075 | 2006.10.14 | 毎日新聞/ネット | 認定・プレート授与式など | 恋人の聖地:梅文岳山頂自然公園が認定〜同公園で記念式典 |