聖地へGO! - 全国各地のラブパワースポットへ行ってみよう
なかのしまおおはし中の島大橋

古くから東京湾横断の玄関口として栄えてきた港町、木更津。江戸時代には周辺の物資を江戸に搬出する海上輸送の拠点として木更津船が往来し、現在でも京浜地区との経済・文化の交流に、重要な役割を果たしてる。 その港の入り口に架かる高さ25メートル、長さ236メートルの「中の島大橋」は、人だけが通れる日本一高い歩道橋で、流線型の美しいフォルムは入り船を迎えるウェルカムゲートとして市のシンボルとなっている。橋の上からは、東京湾から対岸の京浜地区、遠く富士山も望むことができる。夕暮れ時に木更津港から中の島大橋越しに見る夕日も美しい。近年はテレビドラマの影響で、新たな恋の伝説も生まれている。
住 所 | 千葉県木更津市中の島2番地 [MAP] |
---|---|
アクセス | JR内房線木更津駅西口下車、徒歩約20分。アクアライン木更津金田I.C.より約15分、館山自動車道木更津南ICより30分。 |
H P | http://www.city.kisarazu.lg.jp/ |
デートプラン

10:00 恋の伝説が残る「恋の森」
日本武尊(やまとたけるのみこと)が、この山から海を見つめながら、妃の弟橘媛(おとたちばなひめ)を偲んでこの地を永く去りかねたと伝えられている太田山。別名「恋の森」と呼ばれている。緑豊かなこの山全体は公園として整えられ、憩いの場になっている。春には山頂が薄桃色に染まるほどの桜が咲く市内随一の花見の名所。

10:30 古代のロマンに包まれる
剣型のきみさらずタワーの先で手を差し伸べ合うのは、日本武尊と弟橘媛。その高さは28m。 夜間にはライトアップされ二人の像が夜空に幻想的に浮かび上がる。展望台は江戸と木更津間の物資輸送などに活躍した木更津船をイメージしてデザインされている。市内はもちろん、東京湾を一望できる。

12:00 スクリーンの中に迷い込んだよう
木更津駅西口商店街は、テレビドラマ、映画「木更津キャッツアイ」のロケ地としてもお馴染み。散策してみれば、見覚えのある風景に出会えるかも。海まで抜ける商店街には様々な路地があって、昔の港町の面影を残すところも。

14:00 思わず口ずさみたくなる
「しょ、しょ、證誠寺・・・」で始まる童謡「證誠寺の狸ばやし」の舞台。ここ證誠寺には和尚さんとお囃子の競争をして腹の皮が破れてしまった大狸を葬ったという狸塚がある。毎年10月には、狸や和尚さんに扮した子どもたちが童謡に合わせて踊る「狸まつり」が開催される。

15:00 新たな恋の伝説
港町きさらづのシンボル「中の島大橋」は、木更津港の内港、鳥居崎公園と中の島公園を結ぶ赤い橋。長さは236mで人のみが通行でき、歩道橋の高さとしては日本一の27m。天気が良ければ遠くに富士山を望むことができる。テレビドラマ「木更津キャッツアイ」から、中の島大橋をおんぶして渡るとカップルは結ばれるという新たな伝説も生まれている。
Pick up インフォメーション

木更津の由来
神代のころ東征の際に日本武尊が波の間に身を投じた妃の弟橘媛を偲んでしばらくこの地を去らなかったのでこの地方を「君去らず」と呼ぶようになったといわれる。この伝説にちなんで、日本武尊がとどまった太田山は「恋の森」と呼ばれ、その展望台「きみさらずタワー」には手をさしのべ合う日本武尊と弟橘媛の像が設置されている。

中の島公園
春から夏にかけて「潮干狩り」に訪れる人たちで賑わう。公園へは日本一高い歩道橋「中の島大橋」を渡って行く。毎年8月15日に行われる「木更津港まつり花火大会」の際は、花火の打ち上げ会場となる。木更津港から「中の島大橋」越しに眺める富士山や夕日は、絶景。

海上に浮かぶ多目的SA
木更津と川崎を結ぶ架け橋、東京湾アクアラインの中間点に位置する「海ほたる」。海の真ん中に悠然と浮かぶさまは、まるで豪華客船のよう。両岸からアクセスでき、京浜エリア・千葉エリアそれぞれの玄関口としてのインフォメーション機能をはじめ、レストラン・ショップ・アミューズメントが充実。

さながら龍宮城
龍宮城スパ/ホテル三日月は東京湾を一望する広々とした大浴場や、2000平方メートルもの露天風呂などを備えた温泉ゾーン、プールゾーン、その他マッサージルームやエステルーム、レストランなど充実の施設。ホテルの客室は全室オーシャンビュー。泊まりも日帰りもどちらもおすすめ。

金のすず
市内の金鈴塚古墳から出土した貴重な考古学資料を保管している、「木更津市郷土博物館 金のすず」。中でも純金製の5個の小鈴は他には類を見ない貴重なもの。JR木更津駅東口広場には、この金の鈴をモチーフにしたモニュメントも建てられている。

様々な味覚狩り
海辺の潮干狩りや里山のタケノコ狩り、いちごやミニトマト、ブルーベリーなど、木更津には味覚狩りの楽しみが満載。四季折々に味わえる自然の味覚を楽しんで。
No. | 日時 | 件名 | 内容 |
---|---|---|---|
983 | 2018.12.15 | チラシ | 木更津恋物語 冬花火 |
885 | 2016.11.02 | HP | 中の島大橋バレンタインイベント2017 |
884 | 2016.11.02 | HP | 木更津恋物語 冬花火 in 恋人の聖地 |
880 | 2016.10.28 | チラシ | 木更津恋物語 冬花火 |
714 | 2015.12.02 | リリース | 木更津恋物語 冬花火 in 恋人の聖地 |
713 | 2015.12.02 | リリース | 木更津恋物語 冬花火 in 恋人の聖地 |
712 | 2015.12.02 | ポスター | 木更津恋物語 冬花火 in 恋人の聖地 |
521 | 2015.02.07 | HP | 木更津恋物語 冬花火 いよいよ来週最終日 |
520 | 2015.02.06 | HP | 冬花火in恋人の聖地/中の島大橋カップルチェア設置 |
512 | 2015.02.05 | HP | 中の島大橋カップルチェアの設置について |
509 | 2015.02.05 | チラシ | 木更津「冬花火」とのコラボ!!木更津駅へ行こう!! |
508 | 2015.02.05 | リリース | 中の島大橋カップルチェアの設置について |
502 | 2015.01.28 | リリース | 恋人の聖地/中の島大橋 バレンタインイベント |
519 | 2015.01.24 | HP | 木更津恋物語 冬花火打ち上げ |
484 | 2015.01.22 | HP | 冬花火はこのように見られます |
518 | 2015.01.07 | HP | 冬花火in恋人の聖地/中の島大橋 2回目の打ち上げ |
469 | 2014.12.24 | チラシ | 木更津恋物語 冬花火チラシ |
468 | 2014.12.24 | ポスター | 木更津恋物語 冬花火ポスター |
467 | 2014.12.10 | HP | 冬花火in恋人の聖地/中の島大橋 |
462 | 2014.11.21 | リリース | 毎週土曜日、冬の花火を打ち上げます |
279 | 2013.09.12 | チラシ | 恋人の聖地/中の島大橋 神無月フェス 2013年10月12日 14日 |
259 | 2013.05.23 | チラシ | 恋人の聖地/中の島大橋 あなたも『赤い橋の伝説』になってみませんか? |
258 | 2013.05.23 | リリース | 恋人の聖地プロジェクト ツーショット写真募集要項 |
222 | 2012.12.01 | チラシ他 | 恋人の聖地/中の島大橋 クリスマスイベント |
117 | 2010.12.18 | チラシ | 大切な人と過ごすクリスマス in 中の島 |
116 | 2010.12.17 | チラシ | 大切な人と過ごすクリスマス in 中の島 |
711 | 0201.12.02 | チラシ | 木更津恋物語 冬花火 in 恋人の聖地 |
No. | 掲載日 | 掲載メディア | 件名 | 備考 |
---|---|---|---|---|
5937 | 2018.12.17 | 千葉日報 | 紹介 | 冬花火2月まで |
6014 | 2018.11.21 | Gurutto Chiba | 紹介 | 中の島大橋バレンタインイベント |
6013 | 2018.11.21 | Gurutto Chiba | 紹介 | 中の島大橋冬花火 |
5990 | 2018.11.18 | 千葉日報 | 紹介 | 霊峰またぐ恋人の聖地 |
5647 | 2018.07.11 | 日刊スポーツ | 紹介 | 東京湾アクアライン 日本一高い歩道橋 中の島大橋 |
5617 | 2018.06.25 | 磯・投げ情報 | 紹介 | 恋人の聖地 恋路ヶ浜でロマンチックな夕景に酔う |
5596 | 2018.06.06 | 紀州新聞 | 紹介 | ★1億人の大質問⁉笑ってコラえて! 6月祭 |
5595 | 2018.06.06 | 北羽新報 | 紹介 | ★笑ってコラえて3時間 |
5594 | 2018.06.06 | 世界日報 | 紹介 | ★笑ってコラえて3時間 |
5479 | 2018.03.21 | 千葉日報 | 紹介 | おもしろ半島 ちばの地理再発見 |
5436 | 2018.02.02 | ちいき新聞 | 紹介 | 千葉県のロマンチック♡スポット |
5439 | 2018.02.01 | 関東・東北じゃらん | 紹介 | イベントカレンダー 2月 木更津恋物語・冬花火 |
5398 | 2017.12.22 | ぐるっと千葉 | 紹介 | 木更津恋物語 冬花火 in 恋人の聖地 中の島大橋 |
5391 | 2017.12.14 | 千葉日報 | 紹介 | 県南イベント 木更津冬花火 |
5362 | 2017.11.21 | ぐるっと千葉 | 紹介 | 木更津恋物語 冬花火 in 恋人の聖地 中の島大橋 |
5172 | 2017.10.11 | TVガイド | 紹介 | マチタビ 白浜(和歌山県) |
4932 | 2017.04.01 | MOTOツーリング | 紹介 | 房総DEEP SPOT |
4904 | 2017.03.03 | 千葉Walker | 紹介 | 木更津のアイドルC-Styleがジモト案内 中の島大橋 |
4879 | 2017.02.07 | 千葉日報 | 紹介 | 1200発 音楽と共演 冬花火フィナーレ |
4797 | 2017.01.21 | ぐるっと千葉 | 紹介 | 木更津恋物語 冬花火 im 恋人の聖地 中の島大橋 |
4798 | 2017.01.20 | ぐるっと千葉 | 紹介 | 恋人の聖地/中の島大橋バレンタインイベント |
4834 | 2017.01.14 | TokiTechTV | 紹介 | 恋人の聖地が贈る「公開結婚式」バレンタインだからできる特別なウェディング! |
4781 | 2016.12.21 | ぐるっと千葉 | 紹介 | 恋人の聖地/中の島大橋バレンタインイベント |
4780 | 2016.12.18 | 千葉日報 | 紹介 | 恋人の聖地彩る冬花火 |
4718 | 2016.12.18 | Yahoo!ニュース | 紹介 | 恋人の聖地彩る冬花火 木更津で300発 赤い橋と共演 |
4717 | 2016.12.18 | 47NEWS | 紹介 | 恋人の聖地彩る冬花火 木更津で300発 赤い橋と共演 |
4716 | 2016.12.18 | 「とれなび」とれたて情報 | 紹介 | 更津恋物語 冬花火 2017 in 恋人の聖地/中の島大橋 |
4714 | 2016.12.18 | 毎日新聞 | 紹介 | 観光イベント:「恋人の聖地」で冬の花火を 木更津であすから |
4779 | 2016.12.16 | 毎日新聞 | 紹介 | 「恋人の聖地」で冬の花火を |
4746 | 2016.11.22 | 日本経済新聞 | 紹介 | 「ご当地婚姻届」続々 |
4756 | 2016.11.21 | ぐるっと千葉 | 紹介 | 木更津恋物語 冬花火 im 恋人の聖地 |
4691 | 2016.11.01 | トレナビ | 紹介 | 木更津「恋」物語【冬花火in恋人の聖地-中の島大橋】 |
4547 | 2016.08.13 | 千葉日報 | 紹介 | 房総水辺の風景 恋人の聖地・中の島大橋(木更津市) |
4168 | 2016.03.19 | ぐるっと千葉 | 紹介 | 中の島大箸の夕景 |
4062 | 2016.02.11 | チバテレ | 紹介 | 恋人の聖地/中の島大橋バレンタインイベント |
4039 | 2016.01.29 | 千葉日報 | 紹介 | 木更津 2月13日に冬花火 音楽と共演 |
4033 | 2016.01.21 | ぐるっと千葉 | 紹介 | 恋人の聖地/中の島大橋バレンタインイベント |
4031 | 2016.01.21 | ぐるっと千葉 | 紹介 | イオンモール木更津バレンタインイベント |
4023 | 2016.01.14 | 朝日新聞 | 紹介 | 千葉県木更津市 恋人の聖地で冬花火 |
3961 | 2015.12.21 | ぐるっと千葉 | 紹介 | 木更津でロマンチックなひとときを…木更津恋物語 冬花火in恋人の聖地 |
3794 | 2015.07.31 | 週間ザテレビジョン | 紹介 | KinKi Kidsのブンブブーン…木更津ツアー「恋人の聖地」中の島大橋でおんぶ |
3476 | 2015.02.15 | 東京新聞 | 紹介 | バレンタインデー 思い出に残る挙式 |
3460 | 2015.02.12 | ちばとび | 紹介 | ハート形つり革 バレンタイン14.15日限定久留里線 |
3493 | 2015.02.11 | 千葉日報 | 紹介 | 久留里線にバレンタイン限定ハート型つり手 |
3492 | 2015.02.11 | 産経新聞 | 紹介 | 恋の町 木更津「バレンタイン」で町おこし |
3491 | 2015.02.10 | 毎日新聞 | 紹介 | バレンタインムードを盛り上げるカップルチェア登場 |
3447 | 2015.02.10 | 交通新聞 | 紹介 | 「木更津冬花火」に合わせ |
3446 | 2015.02.08 | 千葉日報 | 紹介 | 木更津駅に♡カップチェア |
3444 | 2015.02.08 | 朝日新聞 | 紹介 | バレンタインは木更津に集まれ |
3458 | 2015.02.07 | 東京新聞 | 紹介 | バレンタインを前にカップルチェア設置 |
3431 | 2015.01.30 | 産経新聞(東京・多摩) | イベント | 木更津恋物語 冬花火in恋人の聖地 |
3397 | 2014.12.29 | ちばとび | 紹介 | 木更津港、冬の花火スタート毎週土曜に光のショー |
3387 | 2014.12.29 | 千葉日報 | 紹介 | 木更津港冬の花火スタート |
3352 | 2014.12.24 | チバテレ | イベント | 木更津恋物語 冬花火in恋人の聖地 |
3348 | 2014.12.18 | 読売新聞 | イベント | 毎週土曜は恋の花火 |
3344 | 2014.12.15 | 毎日新聞 | イベント | 冬花火-木更津港で初 |
3368 | 2014.12.14 | 毎日新聞 | イベント | 木更津港で冬の花火 |
3314 | 2014.11.29 | 朝日新聞 | 紹介 | 木更津港で冬の花火 |
3207 | 2014.10.07 | ぶらぶらサタデー | 紹介 | 恋人の聖地・中の島大橋や木更津・君津地域を |
3189 | 2014.09.20 | 読売新聞 | 紹介 | 歴史息づく人気の港町 |
2376 | 2013.10.13 | 千葉日報 | イベント | 恋の伝説たどり愛深める ”聖地”で模擬結婚式も 木更津 |
2906 | 2013.10.11 | 読売新聞千葉 | 紹介 | 恋人の聖地 2人で来てね あす木更津でイベント |
2289 | 2013.08.30 | 木更津市 | 紹介 | ストリートダンスフェスティバル開催!!参加者募集【恋人の聖地/中の島大橋プロジェクト イベント企画】 |
2138 | 2013.06.30 | 毎日jp | 紹介 | 恋人の聖地:木更津港・中の島大橋 「赤い橋の伝説」になってみませんか 地元商店街などカップルの写真募集/千葉 |
2092 | 2013.06.30 | 毎日jp | 紹介 | 恋人の聖地:木更津港・中の島大橋 「赤い橋の伝説」になってみませんか |
2114 | 2013.06.28 | 毎日新聞千葉 | 紹介 | 「赤い橋の伝説になってみませんか」地元商店街などカップルの写真募集 |
2130 | 2013.06.05 | 千葉日報 | 紹介 | 「恋人の聖地」バックのツーショット写真募集 |
2095 | 2013.06.01 | 朝日新聞千葉首都圏 | 紹介 | 「赤い橋の伝説」になりませんか? 木更津港の「中の島大橋」と「恋人の聖地」 |
2105 | 2013.05.31 | 読売新聞千葉 | 紹介 | 橋を背にツーショット 木更津で募集 |
1919 | 2012.10.19 | 朝日新聞 | 紹介 | ひとまち東京ネットワーク ふしぎ探検隊 タヌキは化けて米国へ |
1819 | 2012.06.21 | 読売新聞 | 紹介 | 恋人たちの蜃気楼 |
1756 | 2012.04.29 | 読売新聞千葉 | イベント | さっそうと木更津PR 市が配信 |
1675 | 2012.02.09 | 読売新聞千葉 | 紹介 | 「赤い橋」でムード高めて 12日にバレンタインイベント |
1662 | 2012.01.30 | 千葉日報 | 紹介 | 木更津「恋人の聖地」でバレンタインイベント 来月12日 |
1610 | 2011.11.30 | 毎日新聞千葉 | 紹介 | あんぐる@千葉 聖夜恋人の聖地で |
1403 | 2011.04.19 | 産経新聞 | 紹介 | 恋人の聖地に”恋のぼり” |
1359 | 2011.02.01 | アミーカ | 紹介 | HAPPY スポット「恋人の聖地」で LOVE 度 UP! |
1279 | 2010.12.25 | 千葉日報 | イベント | カップルのタヌキお披露目 「恋人の聖地」認定で記念モニュメント |
1289 | 2010.12.24 | 新千葉新聞 | イベント | 恋人の聖地認定を祝う 木更津市「中の島大橋」イベント |
1272 | 2010.12.24 | 東京新聞 | イベント | 「恋人の聖地」記念 モニュメント 木更津・中の島大橋 |
1268 | 2010.12.19 | MAINICHI RT | 紹介 | 「恋人の聖地」に中の島大橋 ドラマ「木更津キャッツアイ」で人気 |
3370 | 2010.12.18 | 読売新聞 | イベント | 毎週土曜日は恋の花火 |
1254 | 2010.12.09 | 毎日新聞 | 紹介 | 中の島大橋「恋人の聖地」に 木更津「赤い橋の伝説」東京湾望む景色評価 |
1253 | 2010.12.09 | 千葉日報 | 紹介 | 「恋人の聖地」に認定 木更津・中の島大橋 23日モニュメント完成イベント |
1247 | 2010.12.07 | 朝日新聞 | 紹介 | 中の島大橋「恋人の聖地」に 木更津23日に記念イベント |
1245 | 2010.12.01 | 読売新聞 | 紹介 | 「恋人の聖地」で愛を深めて 23日木更津・中の島大橋でイベント |
3465 | 産経ニュース | 紹介 | 恋の町・木更津「バレンタインムード」で町おこし |